その試験も昨日ようやく終わり、本日ボルダリングを再開した。
今日行った場所は、以前、コンペに参加したBrooklyn Boulders。
朝10時から行ったら、授業の一環かもしれないけど、大量の小学生が緩傾斜壁を独占していた。
体験学習かなんかだったんかな、あれは。
とりあえず1ヶ月ぶりのクライミングということでテンションはめちゃくちゃ上がってたんだけど、アップのつもりでやり始めたV1の課題なんかで息が凄い上がった。
30歳にもなると1ヶ月のブランクはかなり大きい。
前腕が疲れるという感覚は不思議とあまりないんだけど、腹筋のコアな部分が直ぐに疲れてくる。
いわゆるヨレってやつだ。
加えて動きがしっくりこない。
指皮の消耗も激しいし、足も直ぐに痛くなるし。
まぁそれでもひさびさのボルダリングは、かなり楽しめた。
アメリカでのクライミングジム巡りはこれが最後。
8月から日本に帰国して、とりあえず日本のジムを巡っていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿