2015年になり、もう既に半月が過ぎようとしている。
月日が流れるのは早いもんだ。
長かった冬休みも5日に終わってしまった。
学校が始まる前に最後の登り込みで体にムチを打ったところ、学校が開始すると同時に風邪を引くという始末。
初めてアメリカの病院に行き、薬をもらうことに。この薬が最初めちゃくちゃ効いた気がして、全く安静にしてなかったら、結果一週間も風邪が長引いた。
この14日の間にジムに行った回数は、たった4回。
もっと登りたかったと思う反面、ブラジル人とのフットサルでの死闘で痛めた膝が完治するなど、十分なレストになった。
1月中の目標は、V7を最低3本クリアすること。
レストのお陰かもしれんが、今日一本落とすことができた。
160°程度のルーフから緩傾斜に抜ける長いルート。
全部で16手ぐらいあったな、あれは。
最後はパンプしながらも声を出しながら完登してやった。
降りた時には、2,3人の外人から拍手で迎えられた。
日本人のクライミング見せつけてやったぜ。。。
その後、他のV7課題に取り付くが今んとこ目処が立たない感じ。
残り半月で最低限2本。なんとかクリアしたいところです。
2015年1月15日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
鳳来でコカ day2 12/10
かすかな希望を携えてコカday2。 有給での鳳来なもんだから誰もいない。 人間という生命体が自分1人だけの自然な空間でコカをひたすらバラしていた。 全てのバラしは完了したもんだからつなげてみる。繋がる可能性はまだ微塵にも感じない。でも絶望も感じていない。 多分、そのうちいける...
-
桜狂い咲く3月28日。豊田に引っ越してから初のフクベボルダーへ。 7時起床後の速攻出発で、フクベの道の駅に8時半ごろにつく。やはり近い。東京からフクベに行くのにどれだけ時間がかかっていたことか。その遠さから今まで泊りがけでしか来た事がなかった。もう何度でも来れる。これがPower...
-
インスタなどにはアップしているけれども、今年の1月末に豊田市に引っ越してきた。ようやく先週、自動車を手に入れることができたので、これからは、豊田を中心に、恵那やフクベなどの岩場にできる限り出没したいと思っている。 てなわけで、とりあえずは先週末、豊田は梟城址へ行ってきた。 はじめ...
-
新年度入りの4月3日。新年度だからといって何かが変わるわけでもなくこの日も岩場へ赴く。今回は二週連続のフクベ。前回は成果を求めに簡単そうな3段を触りに行った。今回はどうか。うん、前回同様、成果を求めに簡単そうな3段を触りに行く。そう、シンバルを登りに行こうと思ったのだ。 フクベは...
0 件のコメント:
コメントを投稿